岡安盛男さんの「FXトレード極」は稼げない?内容を徹底検証したよ!

岡安盛男「FXトレード極」は稼げない?内容を徹底検証したよ!

ネットビジネスおかんのユイです!

ぼく、こたろ

今回は、岡安盛男さんの「FXトレード極」を徹底検証しました!

最初にお伝えしておくと、この教材は小手先の手法ではなくて、一生使えるもの!

初心者さんも、中級者以上の方にもおすすめできる教材です^^

岡安盛男「FXトレード極」は稼げない?内容を徹底検証したよ!

FX業界では知名度の高い岡安盛男さん。

テレビやラジオなど、多数の投資系メディアにも出演するスゴイ業界人なんです。

FX歴は、なんと42年にもなります!

超ベテランだワン!

岡安さんは長年つちかってきたFXの技術を活かして、今でも「毎月60万円を安定して」稼いでいるそうです。

そんな岡安さんが、「定年記念のプロジェクト」として手法を教材化したのが、今回検証した「FXトレード極」。

オリジナルのインジケーターやサインツールは使わず、必要なのは「ローソク足」だけというシンプルさ!

購入する前は、「どういうロジックなのかな?」とワクワクしたわ~!

簡単にできたワン?

最初は慣れるのにちょっと時間がかかるかもしれないね!でも、トレードに慣れてくれば、LPに書いてあるように、「朝の7分間」とか短い時間でできるようになるよ♪

岡安盛男「FXトレード極」朝8時から11時の間の約7分間
岡安盛男「FXトレード極」朝8時から11時の間の約7分間

「朝の7分間だけで月60万円なんて稼げないよー!そんなうまハナシ、ないない!」

と思うかもしれませんが・・・

(私はちょっと思いました。笑)

でも教材を見たら、短い時間でもトレードができるように洗練されているのが分かったんですよね!

一言でいうなら、

ピンポイントで相場のおいしいところを狙っていく、「堅実さ」を追求したトレード方法

という感じ!

ガチガチのトレードロジックじゃないので、積み重ねていけば自分の相場感覚を確実にレベルアップできます。

たくさん吸収して自分のものにすれば、一生モノになってくれる教材ですよ^^

ではでは、内容レビューにいってみましょう!

日本トップレベルのベテランFXトレーダー岡安盛男がこれまで培ってきた全知見、全体験を賭けて1滴の水もこぼさない覚悟で継承する期間限定プロジェクト

岡安盛男「FXトレード極」は稼げない?内容を徹底検証したよ!
販売業者株式会社TKトレード
運営責任者岡安盛男のFX 極
所在地〒419-0112 静岡県田方郡函南町柏谷1108-2-101
電話番号080-5774-6834
メールtktrade2016@gmail.com
目次
  1. 「FXトレード極」の岡安盛男さんとは
    1. 1952年(昭和27年)生まれ
    2. ヘッドハンティングで海外金融機関を渡り歩いた華々しい経歴
    3. 2015年に『レグザム・フォレックス合同会社』を設立
    4. ラジオNIKKEI「マーケット・トレンド」の金曜レギュラーパーソナリティとして活躍
    5. 岡安さんの書籍
    6. 岡安さんの「デイトレード」スタイルが分かるセミナー動画
  2. 「FXトレード極」の岡安盛男さんのデイトレードは朝にIFDOCO注文してほったらかし!
    1. IFDOCO(イフダンオーシーオー)注文とは
    2. 相場分析する時間帯は朝5時(6時)から9時のあいだ
  3. 岡安盛男さんの「FXトレード極」でトレンドを読む方法
  4. 岡安盛男さんの「FXトレード極」はFX初心者から中級者まで幅広く対応
    1. 購入者専用サイト
    2. 動画:基礎編(全9本、約90分)
    3. 動画:応用編(全10本、約120分)
    4. トレードチェックポイントシート
  5. 岡安盛男さんの「FXトレード極」基本の時間足・リスクリワード・1日のトレード回数
    1. 基本の時間足は5分
    2. リスクリワードは1対2~3
    3. 1日のトレード回数は2~3回
  6. 岡安盛男さんの「FXトレード極」の口コミ
  7. 岡安盛男さんの「FXトレード極」の評価
    1. 価格
    2. 向いてる方
    3. 不向きな方
    4. 王道で洗練された裁量トレードが学べる、初心者さんにもおすすめな教材
  8. まとめ
  9. ユイのオリジナル購入特典

「FXトレード極」の岡安盛男さんとは

まず「FXトレード極」の岡安盛男さんとは、一体どんな人物なのでしょうか。

ネット上にためらわずに写真や実名、過去の経歴も公開してるので、調べるのは簡単でした!

(むしろ、まとめるのが大変)

経歴は、たくさんのFX商材販売者の中でも最高レベル

すっごい華々しいよね!

ちなみに、もともとは医学部を目指してたんだって。浪人が長かったから普通の就職が難しかったけど、日本の企業には入る気がなかったそうよ。

お医者さん志望!

1952年(昭和27年)生まれ

岡安さんは1952年(昭和27年)生まれ。

今年(2021年)で69歳になります。

数え年で70歳なので古希(こき)になるんですが、とっても若々しい。

スーツで決めてるのが貫禄あって、渋くてダンディな感じのおじさまです!

(ちょいワルにも見える?)

ヘッドハンティングで海外金融機関を渡り歩いた華々しい経歴

岡安盛男「FXトレード極」ヘッドハンティングで海外金融機関を渡り歩いた華々しい経歴

岡安さんは新卒からずっと外資系で、ヘッドハンティングで海外金融機関を渡り歩いた華々しい経歴があります。

年表形式でご紹介しますね。

経歴
1979年アムロ銀行(現ABN安室銀行|オランダ・アムステルダム)入行。アービトラージディーラーとしてスタート。マネーやフォワードディーラーを経て外為スポットディーラーに
1983年RBC(カナダロイヤル銀行)資金為替部長に就任
1985年Westpac(ウエストパック銀行|オーストラリア)にシニア為替ディーラーとして入行
1988年Westpac(ウエストパック銀行|オーストラリア)ロンドン支店にてスポットとカスタマーディーラを担当
1994年インドスエズ銀行(現クレディ・アグリコル銀行|フランス)にチーフカスタマーディーラーとして入行。大手メーカー・商社相手に為替アドバイスをおこなう
1998年独立。デイトレーダーへ転身
2000年FX会社を立ち上げ。その後、マネックスFX、フォレックス・ドットコムジャパン株式会社(現ゲインキャピタル・ジャパン株式会社)でチーフアナリスト。セミナー・ラジオ・テレビなどでFXの面白さを伝える
2015年レグザム・フォレックス合同会社設立、代表取締役就任。ラジオ日経「岡安盛男のFXトレンド」レギュラー番組。日経CNBC にも出演
2021年現在までセミナー・ラジオ・テレビ・為替のコメンテーターなどで活躍

かっこいいワン!

FXで生き残ってきて、しかもFXの会社まで立ち上げた人って、すっごく珍しいんだよ!

2015年に『レグザム・フォレックス合同会社』を設立

岡安さんは2015年、「レグザム・フォレックス合同会社」を設立しました。

企業情報を載せておきますね。

商号レグザム・フォレックス合同会社
法人種別合同会社
法人番号4010803001339
会社法人等番号010803001339
本店所在地〒1450064東京都大田区上池台3丁目31番2号

YouTubeを見ていたら、会社の代表としてインタビューを受けている動画がありました(↓)

物腰がやわらかで優しそう!

この動画では、FXに取り組むのに「普段から取り組んでいること」を話されていました。

例えば、相場の中で、変化に対応するための【焦らない訓練】について。

  1. エレベーターにはかけ込まない
  2. 「次の駅で降りる」ときには、メガネをギリギリのタイミングで外し、ケースにしまうという行動を『あえてゆっくり行う』

これは「冷静さ」を鍛える訓練だって!

確かに、焦らない方がうまくいくし、早いよね。

分かっていても、なかなかできないんだよね~。

ラジオNIKKEI「マーケット・トレンド」の金曜レギュラーパーソナリティとして活躍

岡安さんは、ラジオNIKKEI「マーケット・トレンド」の金曜レギュラーパーソナリティ一としても活躍していました。

『マーケット・トレンド』は、2004年12月21日〜2020年3月31日に放送されていたラジオNIKKEIの投資情報ラジオ番組(生放送)です。岡安さんは、毎週金曜日のレギュラーコメンテーターとして6年も番組に出演されていました。

6年も出演してたんだね。

今はきけないのが残念・・・でも、ラジオを収録してYouTubeに公開している人がいたわ♪

ラジオは公開生放送だったんですが、最終回はコロナで無観客となってしまったそう(↓)

マーケット・トレンドが放送されていた時は、Twitterでもよく話題に上がっていたようですね^^(↓)

https://twitter.com/ZONE116/status/353117475187081216?s=20

岡安さんの書籍

ネットでは、岡安さんの書籍がたくさん出てきます。

Amazonで検索すると、最新版と改定前の書籍が、混ざって表示されちゃうの。

購入するときに間違えないようにしないと!

最新版は次の3冊です!(↓)

「FXトレード極」岡安氏の書籍

岡安さんの「デイトレード」スタイルが分かるセミナー動画

岡安さん「FXトレード極」のトレードスタイルが分かるセミナー動画がYouTubeにありましたので、これも参考に載せておきますね。

「FXトレード極の購入、迷うなぁ・・・」

と思ったら、この動画が参考になりますよ(↓)

動画の概要をざっくり説明すると(↓)

  • スキャルピング・スイングトレードなど40年近くやってきた中で、デイトレードが一番いいと判断
  • トレンドに乗るならスイングもやるが、基本はデイトレード
  • 毎朝(早朝)、ニューヨーク市場のうごきを通貨ペアごとに見て、相場の流れを頭に入れる
  • ドル安の傾向なら、「どうしてドル安なのか」を判断する
  • 直近の経済指標や要人の発言など。
  • 「金利に影響する」「長期的に流れが続く」と判断したら買い・売りの判断ができる
  • その時の主役に順張りで付いていくかたち

ただし・・・!

この動画は図がないし、ちょっと分かりにくいワン!

大学の講義みたいだよね。笑
大枠の手法はこの動画にある通りなんだけど、これを実トレードで使えるように教材化されたのが「FXトレード極」なの!実際の教材はもっと楽しく、分かりやすく学べるようになってるわ♪

「FXトレード極」の岡安盛男さんのデイトレードは朝にIFDOCO注文してほったらかし!

岡安盛男さんが「FXトレード極」で教えるデイトレードは、朝にIFDOCO注文してほったらかしという、とてもシンプルなものです。

IFDOCO(イフダンオーシーオー)注文とは

岡安盛男「FXトレード極」IFDOCO(イフダンオーシーオー)注文とは

聞いたことがない方のために、IFDOCO注文とはどういったものなのか説明しますね。

IFDOCO(イフダンオーシーオー)注文は、「IF-DONE」と「OCO」を組み合わせた注文方法です。

(IFDOCO、IFDO、IFOCO、IFOなど呼び方はいろいろあります)

分解すると、

IFD・・・If Done(イフ・ダン)

OCO・・・One Cancel Others(ワン・キャンセル・アザーズ)

です。

新規注文を出すと同時に、2つの決済注文(T/P=利益確定注文、S/L=損失限定注文)を出すことができるんです。

決済のとき、片方の決済注文が約定すると、もう一方の注文はキャンセルされます。

岡安盛男「FXトレード極」IFDOCO(イフダンオーシーオー)注文とは

例えば上の画像では、101円のときに、

  • ドルが100円になったら買い
  • 102円になったら売り
  • 99円になったら損切りのために売る

という注文を出します。

この場合、予想通り102円に到達したらその時点で自動決済(=勝ち)。

逆に、予想に反して99円の損切りにかかったら自動決済(=負け)。

このように、「利確」と「損切り」を『注文するとき』に指定できるんです。

便利な注文方法だよね!

朝一でチャートを確認し、岡安さんのルール通りIFDOCO注文を入れたら、あとはほったらかしで、利確もしくは損切りするまで完全放置です。

(チャートは一切見ない!)

スキャルピングや専業トレーダーのように、チャート画面とにらめっこする必要はありません。

時間の節約になるし、とてもストレスの少ないトレード手法です!

相場分析する時間帯は朝5時(6時)から9時のあいだ

岡安盛男「FXトレード極」相場分析する時間帯は朝5時(6時)から9時のあいだ

ではいつ相場分析するかというと、時間帯は「朝5時(6時)から9時のあいだ」です。

これは、朝5時(6時)~9時が、ニューヨーク相場と東京相場の中休み時間になるため。

ニューヨーク市場は、

呼び方時間期間
夏時間日本時間で夜10時半から、翌日の朝5時ころまで3月第2日曜日~11月第1日曜日
冬時間日本時間で夜11時半から、翌日の朝6時ころまで11月第1日曜日~3月第2日曜日

が主な取引時間となります。

為替の世界では、株式取引所などのように決められた時間はありません!
あくまでも目安として覚えてください^^

「FXトレード極」では、この「ニューヨーク市場」が終わって「東京市場」が始まるまでの時間を利用して、相場分析をしていきます。

ただ、冒頭にもあったように、LPでは「8時から11時」となっていますよね。

岡安盛男「FXトレード極」朝8時から11時の間の約7分間

どうしても「9時までに」という縛りはないので、お子さんを送り出した後とかでも大丈夫ですよ^^

岡安盛男さんの「FXトレード極」でトレンドを読む方法

岡安盛男「FXトレード極」でトレンドを読む方法
イメージです

岡安盛男さんの「FXトレード極」でトレンドを読む方法をご紹介しますね。

ニューヨーク市場が終わって東京市場が始まるまでの時間は、相場の「調整」時間となります。

ニューヨーク市場でのトレンドが、早朝の調整時間をはさんで東京市場で再開することもあるんです。

・下降トレンドが続いた例(↓)

岡安盛男「FXトレード極」下降トレンド

岡安さんは「トレンド イズ フレンド」の考えがあって、相場のトレンドに乗っかってエントリーできれば一番いいと言っています。

でも、上記のように直近のトレンドが東京市場で続くのが、頻繁に起こるわけではありません。

経済指標や要人発言によって、東京市場ではニューヨーク市場と逆のトレンドが発生する場合もあるので、情報収集が必要になってきます。

例えば次のチャートと経済指標をご覧ください(↓)

岡安盛男「FXトレード極」トレンドを読む
USDJPYのチャート
岡安盛男「FXトレード極」トレンドを読む
2021年6月7日の経済指標ニュース(https://jp.investing.com/economic-calendar/)

2021年6月7日の深夜に日本の指標が発表されたことを受けて、東京市場では円の「買い」から円の「売り」へとトレンドに変わりました。

※表示されている時間は「GMT時間(=世界標準時間)」です。日本時間では朝9時ころ。

このように、FX相場は常に何かしらの要素があって変動するので、

  • 直近のトレンドが継続する場合
  • トレンドが変わる場合

があるんですね。

ニューヨーク市場で起こったトレンドには、必ず「背景」があります。

(機関投資家のだましもありますが・・・)

そういった情報を普段から把握しようとする姿勢が、朝に「正しいポジションでエントリーできるかどうか」に関わってきます^^

トレンドが変わるタイミングって、最初から分かるわけではないですよね。

なので、【トレンド転換を見極めるたった1つのポイント】という特典をつけました!

「FXトレード極」では説明されていないことなので、教材と特典を合わせて使っていただければ、トレードのスキルアップに役立つこと間違いないです。

特典は記事の最後に記載があるので、ぜひご覧ください(*^^*)

岡安盛男さんの「FXトレード極」はFX初心者から中級者まで幅広く対応

岡安盛男さんの「FXトレード極」は、FX初心者から中級者まで幅広く対応しています。

教材の内容を見ていきますね。

購入者専用サイト

岡安盛男「FXトレード極」購入者専用サイト

こちらは購入者専用サイトになります。

シンプルでおしゃれ!

一目で「何がどこにあるか」分かるので、とっても使いやすい構成になっています^^

動画:基礎編(全9本、約90分)

岡安盛男「FXトレード極」動画:基礎編(全9本、約90分)

基礎編の動画は全9本で、約90分になります。

この基礎編が充実しているのが、FX初心者さんには嬉しいポイント!

動画の一覧はこんな感じです(↓)

岡安盛男「FXトレード極」動画:基礎編(全9本、約90分)

また、各章の「おさらい」としてついてくるテキスト(PDF)が、かなり充実しています(↓)

岡安盛男「FXトレード極」動画:基礎編(全9本、約90分)
岡安盛男「FXトレード極」動画:基礎編(全9本、約90分)

動画だけだと手元に残らないので、後で見返すことができていいですよね!

それに、テキストでは動画をもっと詳しく説明されてる部分もあって、トレンドを読んだり、裁量トレードをするのにかなり役立ちました(*^^*)

あとは、岡安さんは機関投資家としての経験が長かったからか、ブローカー目線の発言がときどき出てきます。

ちょっと裏情報を知った感じがして、嬉しい気持ちにもなれます。

中級者さんも、ざっとでもいいので一度は見てみるといいですよ♪

動画:応用編(全10本、約120分)

岡安盛男「FXトレード極」動画:応用編(全10本、約120分)

応用編の動画は全10本で、約120分とこちらもボリュームがありますね。

トレードルールの説明と、実践動画という構成です。

岡安盛男「FXトレード極」動画:応用編(全10本、約120分)

実践動画は、「ドル円」と「ユーロドル」のエントリーから結果まで、一連の流れを3~4つの動画に分けて解説してくれています。

岡安さんが普段どういった点に注意しているか、何を根拠にエントリーポイントを決めるかが詳しく説明されているんです。

「ドル円」はボラティリティが低い通貨ペア、「ユーロドル」はボラティリティが高めの通貨ペアなので、代表的な2つを例にとってるのがいいですね!

他の通貨ペアにも十分応用できます。

ただ、リアルタイムで解説動画を撮影したためか、動画は通貨ペアごとに分かれていません。

(「ドル円のエントリーから結果まで」や「ユーロドルのエントリーから結果まで」ではない)

なので、動画を続けてみると「ドル円(エントリー)→ユーロドル(エントリー)→ドル円(結果)→ユーロドル(結果)→・・・」と通貨ペアが入れ替わっていきます。

ちょっと頭の切り替えが大変かも!

メモを取りながらとか、何度も見るのがおすすめです!

トレードチェックポイントシート

岡安盛男「FXトレード極」トレードチェックポイントシート

最初はなにもないとスムーズにトレードするのが難しいかもしれませんが、「トレードチェックポイントシート」というのがあります!

エントリーのチェックポイントが1枚にまとまってるので、慣れるまでは使い倒すといいですよ^^

私は印刷してクリアファイルに入れてあります。

こんな感じでパソコンの横に、常にスタンバイ(*^^*)

岡安盛男「FXトレード極」トレードチェックポイントシート

岡安盛男さんの「FXトレード極」基本の時間足・リスクリワード・1日のトレード回数

岡安盛男「FXトレード極」基本の時間足・リスクリワード・1日のトレード回数

続いて、「基本の時間足・リスクリワード・1日のトレード回数」を一気にご紹介しちゃいますね。

基本の時間足は5分

メインで見たり、エントリーするのは5分足となります。

ただ、5分足だけで決めるのではなく、1時間足や日足などで長期のトレンドや高値・安値も見ていきます。

見るポイントは実践動画で詳しく解説されてるので、前述の「トレードチェックポイントシート」と合わせてチャートを確認しましょう^^

リスクリワードは1対2~3

リスクリワードは1対2~3です。

表にするとこんな感じ(↓)

損切り幅20〜30pips
利益幅60〜90pips

損小利大ですね!

ただ、相場の状況によっては予定よりも少ない幅で利食いすることもあります。

大事なのは、「損切りを動かさないこと」。

利益幅は動かしても、損切りは絶対に動かさないのが岡安さん流です!

IFDOCO注文で最初に損切り幅を設定するため、リスクが限定されているので安全性が高い手法ですね。

しかも、取るところはしっかり取っていくので、勝率にはこだわりません。

ローリスクローリターンで、堅実にトレードを続けるようになっています^^

1日のトレード回数は2~3回

1日のトレード回数の目安は、2~3回です。

(1ヶ月では20~50回くらい)

FXに慣れている岡安さんでもそれくらいなので、かなりゆったりとしたトレードですね。

デイトレードは資金を入れっぱなしにする期間が少ない(=その日で終わる)ので、寝ている間に事件が起きる心配をせず、ぐっすり眠れるのが良い点です!

朝に2回くらいエントリーしたら、あとはやることがないので精神的にも楽ですし^^

トレードが気になってソワソワしてる時に、子供に「ママー!ママー!」と呼ばれて焦る必要もないです!

岡安盛男さんの「FXトレード極」の口コミ

岡安盛男「FXトレード極」の口コミを見ていきましょう。

悪い口コミは見当たりませんでした。

このFXの手法は、王道を行くものでありながら、勝てる道筋が理論的、確率的にしっかりと構築されている感じがします。
一言で言えば、「堅実」
極端に言えば、スキャルなどの超短期系を除けば、デイトレノウハウとしてはこれ1本で十分なのでは?という感じ。(ちょっと褒めすぎ?(笑))
このトレード手法は「裁量ノウハウ」なので、特に実践最初のうちは人によって成績にムラが出るのは避けられないでしょうが、王道を行く ”この1本” とまで言えるノウハウだと思うので、長い目で見れば「一生もの」 のノウハウだと思いますよ。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14236953604?__ysp=5bKh5a6J55ub55S3

岡安さんの本はよく読んでいてので、FX極というFXの情報商材がとても気になっていました。
満を持して購入しました。習得するまで少し時間がかかるかもしれませんが、とても良いものを購入させていただきました。
これからも頑張ります!
ありがとうございました。

岡安盛男さんの「FXトレード極」の評価

岡安盛男「FXトレード極」の評価を書いていきます。

価格

価格は、32,800円(税込み)です。

金額は妥当だと思います。

FX商材の中では高くありません。

それに岡安さんは、金融機関・専業と合計すると、これまでのトレード金額はゆうに数百億ドル(日本円にして5兆円以上)で、儲けてきた金額も数百億ドル以上です。

普通だったら、FX商材の販売者として出てこないような人!

まさに「プロ中のプロ」が教えてくれる本物の手法です。

なのでむしろ、この金額で買えるのはかなりお得だと思います!

ちなみに分割払い(6回、10回、12回、24回)も選べて、24回払いだと1日あたりの金額は、たった43円です^^

向いてる方

「FXトレード極」が向いてる方は、次のような方です。

  • トレード時間を「朝だけ」に限定したい方
  • 主婦や会社員など忙しい方
  • 少ないリスクで安全性の高いトレードがしたい方
  • ずっと使えるトレード手法を身につけたい方

不向きな方

逆に「FXトレード極」が不向きな方は、次のような方です。

  • ギャンブル的な取引をしたい方
  • 現実的な収入ではなく、ハラハラ感やギャンブルの恍惚感を望んでいる方
  • 年収1億円など莫大な利益を稼ぎたい方

王道で洗練された裁量トレードが学べる、初心者さんにもおすすめな教材

「FXトレード極」は、王道で洗練された裁量トレードが学べる、初心者さんにもおすすめできる教材です!

毎朝同じ時間に、直近のニューヨーク相場を分析してトレードの方向を決めるだけなので、とてもシンプルですよね。

難しいインジケーターやラインも必要ないですし^^

ただ、前日のニューヨーク時間の相場を見た人が、

  • 「東京市場では上がる!」
  • 「東京市場では下がる!」
  • 「レンジだ!」

と、全員同じ判断になることは100%ありません。

※レンジ=一定の小幅な値動きをすること。

その人の裁量判断(テクニカルな部分)によるので、そこはコツコツと情報収集してトレードを重ねていくことになります。

岡安さんのように「毎月60万円」を、全員が簡単に稼げるようになるわけではないんですよね。

でも、毎朝同じ時間に相場分析してトレードすることで、確実に裁量スキルは向上していきます!

地道にトレードを続けていけば、ちゃんと自分の力になってくれますよ^^

まとめ

今回は「岡安盛男『FXトレード極』は稼げない?内容を徹底検証したよ!」というタイトルでお話ししました。

ちゃんとやれば、稼げる確立がかなり高い教材です!

ただ、始めたばかりの初心者さんには、教材の肝心な部分(相場分析)に少し時間がかかるロジックかもしれません。

岡安さんも、

7分はトレードに慣れた際の数字です。
トレード経験によりますので、10分や15分の場合もあります。

と言っています。

といっても、長期的に利益を出し続ける基本がギュギュっとまとまっていることに変わりはありません。

FXトレードをやる上で「ここを避けては通れない関門!」ともいえますね。

じっくりと取り組んで、何度も見直して、「自分のもの」にしていく価値があります^^

むしろ初心者さんなど、いろいろと知識を詰め込む前に早めに目を通しておく方が、後から振り返った時のメリットが大きいと思います!

持っていて損はないし、ずっと使えるトレード技術と思考が身につく教材ですよ。

あと個人的には、

私にとってFXというのは、38年間連れ添った妻と同じような愛すべき存在です。

と書かれていたのが、とても「良いな」と思いました♪

(子育てしていくうちに、「愛」という言葉に敏感になりました。笑)

それに岡安さんのトレードスタイルは「欲張らない・堅実なトレード」なので、

「速攻で億稼いでFIREだぜ!」

みたいなギラギラした感じがないんですよね。

※FIRE=早期リタイアのこと。

知的でダンディな岡安さんの品性が感じられるので、いかにも「稼いでやる」系の教材が苦手な方や、お子さんのいる方や主婦の方でも安心して取り組める教材です。

オンラインで学習する教材としては疑いなくトップレベル!

全部の教材が、損切りや利確の幅、エントリーポイントなど、詳しく説明してくれるわけじゃないですが、この教材では、そのあたりがかなりはっきり書かれているので、迷ってる人はとても参考になります。

岡安さんの「FXトレード極」で基礎から応用までしっかり全体を学んで、FXトレードに活かしてほしいです!

ユイのオリジナル購入特典

岡安盛男「FXトレード極」ユイのオリジナル購入特典

ユイから購入していただいた方へ、オリジナル特典をお渡しします^^!

初心者さんにも中級者さんにもお役に立てるような特典をご用意したので、ぜひご活用ください♪

ユイのオリジナル購入特典
  1. トレンド転換サインを簡単に見極める「たった1つ」のポイント
  2. こっそり教えちゃう!本当に莫大な利益を上げ続けるFXトレーダー
  3. 知らないと危ない目に合う可能性大!FXで生じる5つのリスク
  4. FXの素人がプロよりも儲ける!たった10個の法則
  5. プロ推奨RSIの設定方法を解説
  6. 危険!絶対に乗ってはいけないチャートパターン3選
  7. 読まないと損!爆速で『聖杯』を手に入れる裏ワザ
  8. サクサク動かないと致命的!重いMT4を軽やかにする方法♪
  9. FXの確定申告のときに経費として認められるものを解説!
  10. これさえあれば大丈夫!MT4レポート完全解説&確定申告もお任せあれ!
  11. マル秘テクニックを伝授!EAで安全に資産を増やすコツ
  12. EAの落とし穴!退場させられるEAの特徴とは
  13. EAで負けたときに絶対やってはいけないこと3つ
  14. 忙しい人でも大丈夫!本当は教えたくない簡単ルーティン
  15. これを知らないと地獄絵図!トレード前に確認すべき〇〇
  16. 【岡安さんから特別提供】岡安盛男のチャート分析のコツ

特典1:トレンド転換サインを簡単に見極める「たった1つ」のポイント

岡安さんの「FXトレード極」の学習効率をさらに高められるように、この特典を考えました!

「裁量って言われても、トレンド転換のタイミングが分からないし・・・」

と思われた方は、この特典をご覧になることで、トレンドの転換を見極める力や、チャートを見る力が格段にアップするはずです。

ぜひ見ていただきたい特典です^^♪

特典2:こっそり教えちゃう!本当に莫大な利益を上げ続けるFXトレーダー

FXで生き残るのは、1割の人だけと言われています。

しかも、最初の2年で退場してしまう人が9割なんです。

そんなFX業界で、何年も稼ぎ続けているプロトレーダーの方々をご紹介します!

ママさんトレーダーもいらっしゃいますよ♪

特典3:知らないと危ない目に合う可能性大!FXで生じる5つのリスク

FX取引は、リスクを正しく認識し、備えることが大切です!

5つのリスクをまとめたので、しっかり把握してトレードにのぞんでくださいね^^♪

特典4:FXの素人がプロよりも儲ける!たった10個の法則

初心者FXトレーダーさんは、やみくもに始める前に知っておいた方がいいことをまとめました。

まずは今回ご紹介する、たった10個の法則を完璧に守ることを心掛けましょう!

初心者さんがプロトレーダーさんよりも儲けるようになるための、最短ルートです^^

特典5:プロ推奨RSIの設定方法を解説

RSIは、単純に「買われすぎ・売られすぎを判断する指標」ではありません。

RSIの定義と、プロの方もやっているRSIの設定方法についてまとめました。

特典6:危険!絶対に乗ってはいけないチャートパターン3選

トレーダーさんの体験談や、私の失敗から、絶対に乗ってはいけないチャートパターンを特典にしました!

「あるある」と思うか、「信じられない」と思うかは、あなた次第です^^

特典7:読まないと損!爆速で『聖杯』を手に入れる裏ワザ

「え、『聖杯』ってあるの?」

と思われました?

実は、誰でも確実に手に入れられる『聖杯』があるんです!

その秘密を知ると、世界が変わること間違いなしです。

特典8:サクサク動かないと致命的!重いMT4を軽やかにする方法♪

裁量トレードでMT4がサクサク動かなかったら致命的(>_<)!

フリーズしたり、ポインタがぐるぐる動いて操作できなかったら思い通りの決済ができませんよね。

重くなりがちなMT4を軽やかに解決する方法をまとめました^^

特典9:FXの確定申告のときに経費として認められるものを解説!

みんなが嫌いな確定申告!笑

FXではなにが経費として認められるのでしょうか?

一覧でまとめたので、ぜひご覧ください^^

特典10:これさえあれば大丈夫!MT4レポート完全解説&確定申告もお任せあれ!

初心者さんは特に、

  • どうやってMT4からレポートを出力するの?
  • せっかく出しても、英語ばっかりで読めない!
  • 確定申告ってどうすればいいの?

と、疑問がたくさん出てきますよね!

そんな疑問をまるっとまとめて解消できる特典を作成しました♪

特典11:マル秘テクニックを伝授!EAで安全に資産を増やすコツ

EAをただ動かすだけじゃもったいない!

いくら「稼げるEA」だとしても、1年に1度くらいは資産が飛ぶ危機に直面する可能性はどうしてもあります。

しかし!

この特典の「コツ」を使って運用すると、「安全に」資産を増やすことができます。

ぜひお試しください^^

特典12:EAの落とし穴!退場させられるEAの特徴とは

EAって、星の数ほどありませんか(;・∀・)?

無料・有料、たくさん見てると、何がいいのか分からなくなってきますよね。

そんなEA選びに役立つ、退場させられてしまうEAの特徴を書いたので、参考にしてください^^

特典13:EAで負けたときに絶対やってはいけないこと3つ

EAでも負けることはあります。

負けたときに「絶対やってはいけない」ことをまとめました!

続けていくために読んでほしい特典です。

特典14:忙しい人でも大丈夫!本当は教えたくない簡単ルーティン

この特典では、今すぐ真似できる「トレードの簡単ルーティン」をご紹介します♪

FXを始めると、ほぼ毎日トレードを意識し続けますよね。

トレード自体は毎日しない方も多いでしょうが、いつでも為替相場の状況を頭に置いてチェックしたいものです。

(その方が、トレードチャンスの機会損失を防げますしね!)

特典15:これを知らないと地獄絵図!トレード前に確認すべき〇〇

FXトレードをしていく上で欠かせない〇〇、そしてその〇〇をゲットする一押しの方法をお教えします。

これを知らずにFXをやるのは本当に無謀!

ぜひ「早くゲットして欲しい」と思う内容の特典です^^

以上15個を、ユイの『オリジナル特典』としてつけちゃいます♪

と言いたいのですが、ちょっと待ってください!

ここでさらに、岡安さんから個人的に【特別提供】していただいた特典も追加プレゼントです!

【岡安さんから特別提供】岡安盛男のチャート分析のコツ

岡安さんが、チャート分析のコツについてよく質問される項目について Q&A 形式でお答えしてくれています^^

テクニカルな情報がたくさんつまっていたので私も勉強になりました♪

ということで、

ユイの『オリジナル特典』15個と、岡安さんから特別提供していただいた『限定特典』1個の、合わせて16個を「購入特典」としてプレゼントいたします^^

『特典』を確実に受け取るために、インフォトップで購入するときに下記の表示が出てることを確認してくださいね!

岡安盛男「FXトレード極」ユイのオリジナル購入特典

もし特典が表示されていなかったら、一度 “更新ボタン“ を押してみてください^^

Windowsの更新:F5
Macの更新:command+R

岡安さんは経歴も実力もトップレベルなので、教材の内容はすべて信頼できるものです♪

FXトレードで必須の知識をたくさん身につけることができますし、堅実にトレードしたい方にもピッタリ!

特に女性は「一攫千金!」みたいな考えを持つ人って少数派だと思うので、コツコツできる岡安さんのトレードはかなり良いんじゃないかなと^^

毎日の数分から数十分で、月数万円でも「収入の柱」を増やせれば、外食など、たまのぜいたくにもあてられますよね!

私は岡安さんのトレード手法を学んで良かったと本当に思っているので、そう感じてくれる人が増えてくれると嬉しいです(*^^*)♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
  1. 「FXトレード極」の岡安盛男さんとは
    1. 1952年(昭和27年)生まれ
    2. ヘッドハンティングで海外金融機関を渡り歩いた華々しい経歴
    3. 2015年に『レグザム・フォレックス合同会社』を設立
    4. ラジオNIKKEI「マーケット・トレンド」の金曜レギュラーパーソナリティとして活躍
    5. 岡安さんの書籍
    6. 岡安さんの「デイトレード」スタイルが分かるセミナー動画
  2. 「FXトレード極」の岡安盛男さんのデイトレードは朝にIFDOCO注文してほったらかし!
    1. IFDOCO(イフダンオーシーオー)注文とは
    2. 相場分析する時間帯は朝5時(6時)から9時のあいだ
  3. 岡安盛男さんの「FXトレード極」でトレンドを読む方法
  4. 岡安盛男さんの「FXトレード極」はFX初心者から中級者まで幅広く対応
    1. 購入者専用サイト
    2. 動画:基礎編(全9本、約90分)
    3. 動画:応用編(全10本、約120分)
    4. トレードチェックポイントシート
  5. 岡安盛男さんの「FXトレード極」基本の時間足・リスクリワード・1日のトレード回数
    1. 基本の時間足は5分
    2. リスクリワードは1対2~3
    3. 1日のトレード回数は2~3回
  6. 岡安盛男さんの「FXトレード極」の口コミ
  7. 岡安盛男さんの「FXトレード極」の評価
    1. 価格
    2. 向いてる方
    3. 不向きな方
    4. 王道で洗練された裁量トレードが学べる、初心者さんにもおすすめな教材
  8. まとめ
  9. ユイのオリジナル購入特典